| 今日のひとRiごと(2003年8月)
 
 
 
            
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        |  | 
                            
                              
                                | 12:31 コラムにツーリング編が登場してきたが、これは
                                初回のもの。以降毎年旅は続けているので、ネタは半永
                                久的にある。但しもっかのところ、我がHPのコンテンツに
                                専用のコーナーがないので、テーマに沿った題材を選ぶ
                                のに四苦八苦。▲こんなバイクのコラムを書いていて、
                                ふと献血に行かなければならないことに気づいた。早速
                                昨日献血ルームを訪れたが、問診が厳しい。ご存じ、C
                                型、B型の肝炎ウイルスの検査すり抜け問題が浮上して
                                いるからだ。これらのウイルスの主な感染源は輸血と性
                                交渉。よって、過去最近の手術経験や海外渡航は重要
                                な申告となる。申告のみで裏付けがないのだから、例え
                                偽証しても献血は行われる。そこまでして献血者にはメリ
                                ットは無いのだが、出回った血液に含まれるウイルスは
                                万延することになる。かつて、血液製剤で多くの被害者を
                                出したエイズは正にこの典型例。この時米国の献血制度
                                は有価であった点を除いては。▲余談はさておき、400ml
                                の献血に要した時間は僅か3分。毎度ながら、血管の太
                                さといい、血の出といい、看護婦に褒められる。 |  |  |  
 
    
 
 
 
          
 
           |