今日のひとRiごと(2004年2月)

2004年02月14日
 18:10 今日も閏年について、具体的な法則の話です。 ▲ 現在の日本の暦は、グレゴリオ暦です。1太陽年(地 球が太陽を1回公転する時間)は平均365.2422日(365日 5時間48分46.08秒)と言われています。一方のグレゴリオ 暦の1年は、365.2425日です。単純に、4年に一度、閏年 を設けて一日増やせば、長い間に今度は日数が多すぎて しまいます。一般では、西暦の4の倍数の年は閏年で、更 に100の倍数以外の年は平年であると知られています。つ まり、西暦1700年、1800年、1900年は、本来4年ごとに訪 れるべき閏年ではありませんでした。▲ さて、記憶に新 しいのが、西暦2000年です。この年は私はオーストラリア で生活していましたが、カレンダーにはシッカリと2月29日 があって、実際にその日を過ごしました。海外ではユリウ ス歴だったのかな。冗談はさておき、当時の日本では、こ んな話題でさぞかし盛り上がったことでしょう。知らぬは自 分だけ? オーストラリアでは誰もそんな疑問に関心はな かったみたいで、私の疑問なんか誰にも相手にされず、 みんな当たり前のように生活していました。▲ 4と100と 400の倍数の年は閏年なんですね。グレゴリオ歴のこの涙 ぐましい調整の結果、太陽年とのずれは、3319年間に1日 だけというのだから、約400年も前にこの暦法を発明した 天文学者は偉いです。






戻る
前へ
次へ